2020-08

博物館・資料館

滋賀県立琵琶湖博物館の見どころやおみやげ・周辺のグルメまとめ

滋賀県立琵琶湖博物館の見どころやおみやげ・周辺のグルメまとめ 日本最大の湖・琵琶湖は、世界でも13番目に古いともいわれている湖。約400万年前に誕生したこの湖は、長い年月をかけて移動し現在の位置に至っています。なんと、いまでも年に3cm...
博物館・資料館

静岡市登呂遺跡博物館の見どころやおみやげ・周辺のグルメまとめ

今回ご紹介するのは静岡県静岡市にある、登呂(とろ)遺跡と一体化した登呂遺跡博物館!歴史の教科書にものっている登呂遺跡、「どんな遺跡なのか」くわしく説明できない人もおおいのでは?!登呂遺跡博物館は、ワークショップで実際に弥生時代の暮らしを体...
博物館・資料館

奥出雲多根自然博物館の見どころやおみやげ・周辺のグルメまとめ

今回ご紹介する博物館は、博物館とホテルが合体したユニークなミュージアム!ふだんは恐竜の模型や化石などが展示されている博物館ですが、夜になると宿泊者限定でナイトミュージアムも開催。ライトアップされた恐竜たちは迫力満点で、昼間とはちがった雰囲...
その他もろもろ

ロンドンナショナルギャラリー展の見どころや混雑状況は?みんなの感想やおすすめグッズもご紹介!

今年いちばんの奇跡といわれている展覧会、『ロンドンナショナルギャラリー展』。約200年の歴史をもつロンドンナショナルギャラリーが、代表作をまとまった形で貸し出すのは史上初!すべての作品が日本初公開で、今後もう二度とこないであろうと言われて...
博物館・資料館

1年中チョウが舞う!石川県ふれあい昆虫館の見どころや入場料・周辺のレストランまとめ

日本情緒あふれる街並みや伝統工芸品で、おおくの人を魅了している石川県。そんな石川県でも最高の人気スポットでもある「石川県ふれあい昆虫館」をご存じですか。温室にはチョウが舞い、絶滅危惧種のゲンゴロウの食事シーンが間近で見られるのはここだけ!...