おしゃれなお土産!白い恋人の進化版・イシヤギンザの「Saqu サク」を食べてみた

食べもの

北海道みやげの定番「白い恋人」。

さくさくのクッキーと、あまいホワイトチョコレートの調和が絶品!
誰もがトリコになるラングドシャですよね。

そんな白い恋人のISHIYAが、あらたなブランドを立ち上げていたのをご存じですか?

そのブランドとは「イシヤギンザ」。

東京都内を中心に店舗をかまえ、販売しているスイーツもオリジナル商品ばかり。

ここでは、イシヤギンザの店舗情報や商品ラインナップ・実際に食べた感想をまとめました。

イシヤギンザとは?

https://ginza6.tokyo/

「白い恋人」で有名なISHIYAが運営する、洋菓子店のこと。

北海道外のブランドですが、北海道産の材料にこだわっていたり、北海道の工場で作られていたりと、北海道・魂がつまったお店です。

ショップ名の「ギンザ(銀座)」にふわさしい高級感のある店構えで、老若男女問わず人気。

売られているお菓子もどことなく品があり、包装もおしゃれ。

自分用にはもちろん、お土産やプレゼントにしても絶対に喜ばれること間違いなしです。

イシヤギンザはどこにあるの?買える場所は?

http://www.ishiya.co.jp/ginza/

イシヤギンザはその名のとおり、銀座のデパート・GINZA SIX(ギンザシックス)にあります。
店舗はカフェやパン・スイーツ店がならぶ地下2階の角地。
休日だと少し混みますが、平日であればあまり並ばずに買えますよ。

また、GINZA SIX以外にも成田空港第1旅客ターミナルにも。
こちらは出国審査後にあるFaSoLa STARS TAX FREE内のいっかくで、少し小さな店舗になります。

そのほかにも、ISHIYA SHINJUKU(京王百貨店内)・ISHIYA TOKYO Sta.(東京駅構内)・ISHIYA SHINSAIBASHI(大丸心斎橋店内)など続々出店中!
店名は地名などが入っていてどれも違いますが、販売されているアイテムは同じ。

近所に出店しているか、公式ホームページでチェックしてみてください。

イシヤギンザのおすすめ商品はなに?

イシヤギンザには「白い恋人」はなく、すべてオリジナル商品。

いちばん人気は「白い恋人」のDANを受けついだ、ラングドシャの「Saqu(サク)」。
北海道ワインやキャラメルなど、フレーバーはぜんぶで6種類。

  • キャラメル:北海道オホーツクの塩を利かせたチョコレートにキャラメルをブレンド
  • 北海道チーズ:北海道十勝産のゴーダチーズにオホーツクの塩を利かせたチョコレート
  • 北海道ワイン:北海道産ワインのチョコレート
  • ジャンドゥーヤ:トルコ産ヘーゼルナッツのチョコレート
  • ハイミルク:北海道ミルクたっぷりのチョコレート
  • 抹茶ミルク:西尾の高級抹茶を加えたホワイトチョコレート

賞味期限も120日と長く、常温で持ち歩けるのでお土産にもぴったり!

http://www.ishiya.co.jp/ginza/

また、GINZA SIX限定のバターオムレット「Fwari(フワリ)」は大人に大人気!

ふんわりとしたスポンジ生地のなかに、北海道産の発酵バターをつかったバタークリームがたっぷり。
「日本酒&いちじく」などお酒をつかったテイストが3種類そろい、注目を集めています。

こちらは10℃以下の保存で、賞味期限も当日中なのでご注意を。

イシヤギンザの人気商品「サク Saqu」を食べてみた!

サクは6種類の味がありますが、パッケージの組み合わせはさまざま。

今回はすべての味が楽しめる、18枚入り:1,944円(税込み)を購入しました。

まず目をひくのはパッケージのかわいさ!
おもてだけでなく、箱の中まで総柄がプリントされており、箱をあけた瞬間「うわー」っと、華やかな気分に♪

女性なら絶対にテンションがあがってしまう仕かけです。


写真は「北海道チーズ」味。
北海道十勝産のゴーダチーズに、オホーツクの塩を使っているんだとか。

さっそくパクリ。
クッキーはサクサク!だけど、くちに入れるとふわっととろける軽い食感。
また、チーズの芳醇な香りがふわっと広がり、チーズが主役の味がします。
クッキーにレモンが風味付けされているからか、まるでレアチーズケーキを食べているかのような感覚に。

あますぎず、ほど良くしょっぱさがくちに残るので
ワインに合わせても美味しそう!

個人的にいちばん好きだったのはキャラメル味。

ほろ苦さのあるチョコレートで、コーヒーとの相性ばつぐん!
キャラメルの香りもきつすぎず、ふんわりと香ります。

キャラメル味のお菓子はあますぎることが多いのですが、こちらは品のある味わいでした。

まとめ

同じラングドシャでも、白い恋人とはまったく違う「サク」。

大人向けで品のある味わいは、自分用にはもちろん、お土産にもぴったり!

話題性もバッチリなので、ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました